友利新さんオススメ★ラロッシュポゼ肌育イベント
ちょっと暖かかった日曜日の昨日。
ロレアルの敏感肌用ブランド『ラ ロッシュ ポゼ』の、新商品発売イベントがありました!
サロンではクレンジングウォーターを、マスカラなどのポイントメイク落としとして使わせていただいています!
とっても優秀な水クレンザーですよ♡
今回は、親子で『肌育』!ということで、息子くんを連れて参加★
会場はブランドカラーの白と青、青でもスカイブルーとパープルブルーが基調とされ、統一感があって素敵でした!
写真を撮り忘れてしまいましたが。。。(汗)スタッフ皆さんも、白いシャツとジーンズで統一されていて
すっごくさわやかな雰囲気でした♡素敵!
たまたま息子くんも、ブルーベースのコーディネイト★早めに着いたのでこの写真を撮影した時間には
息子くん1人でしたが、この後たくさんのお子さんがイベント中遊んでいました!
ブランドロゴ入りのプチガトーと、生しぼりジュースもいただき、満足している息子くん(笑)
さてさて、子どもはお姉さんたちにみてもらいながら、ママたちは『肌育』の勉強です!!
今回は新商品のUVイデアXLプロテクションBBにちなんで、紫外線と大気汚染がもたらす肌への影響のお話し。
まず、紫外線でもA波と、B波があって、A波の方が波長が長くて皮膚の下部まで届くのはご存じですか?
B波は波長が短く、いわゆる日焼けはB波でなります。
A波は、B波よりも波長は長いのですが、その中でも短波長と長波長があり、短波長UVAは、皮膚のメラニン色素を濃くし、皮膚の色素沈着やシミが目立つようになる原因となります。長波長UVA(ロングUVA)はさらに皮膚の深部 へと到達し、真皮の線維組織(コラーゲン・エラスチン線維など)と線維芽細胞にダメージを与えるのです。皮膚の支えが弱くなることにより、皮膚表面にシワ が現れ、ハリが失われてしまいます。
そしてこのロングUVA、実は地上に降り注ぐ紫外線量のうち、なんと75%を占めるそうです!!
このロングUVAから肌を守らないと、元も子もありませんね。。。
それから今調度花粉の季節ですが、花粉は粘膜だけではなく、肌も敏感にしてしまうことをご存じですか?
おまけにあのPM2.5。。。
地図上で真っ赤なのは中国大陸ですが、その横にある日本も緑色をしていて、PM2.5は日本にも
十分に届いているそうです!!(これにはギョギョギョっですね)
肌を紫外線からも、花粉からも大気汚染、排気ガス、チリホコリからも守ってくれている
肌のバリア機能が下がっている方は、これだけの攻撃を受けたら実も蓋もありません(>.<)
という感じで、紫外線や大気汚染の勉強をし次は、この日のゲストのお二人が登場でした☆
テレビでおなじみ皮膚科医の友利新先生と、モデルのENNAさん☆
友利先生は、ラ ロッシュ ポゼのUVアンバサダーをしてらっしゃるそうです!!
お二人の自分の肌育の仕方と、親子でする肌育の仕方、紫外線からの肌の守り方を聞かせていただきました☆
フォトシューティングで友利先生とパチり★☆
「かっこいい〜〜♡」と言われて、デレッデレの息子くん(笑)
やはり男子ですね、美人には弱いようです〜(爆)
お土産に新商品と、クレンジングウォーターをいただきましたので、また使い心地を書きたいと思います!!
40代以降のアンチエイジングから、30代のニキビのケアまで。
医者いらずの肌のケアはお任せください。
初回特典はフェイシャル75分以上コース3000円OFFになります。